有限会社翠水

アクアリウムの通販なら翠水 -sui-sui- | 水槽よもやま話

お問い合わせはこちら

水槽よもやま話

トレンドなど幅広いトピックを紹介

COLUMN

業界の最新情報やトレンド、気になる疑問に対する解説、そして水生生物の飼育のコツやテクニックなど、初心者からベテランまでの飼い主の方々に役立つ情報を随時更新してお届けしています。魚や水草の新種の紹介、飼育環境の最適化方法など、幅広いトピックを取り扱っております。アクアリウムの世界をより深く、より楽しく探求したい方に見ていただきたい情報源となります。

皆さんに質問です。健康志向の高まった近年、腸内環境の改善のため乳酸菌食品の売上げが着実に伸びているようです。ヨーグルトやサプリメントに含まれている「生きた乳酸菌」が皆さんの大腸の中にとどま…

昨今店頭に並んでいる発酵食品に植物性乳酸菌という乳酸菌の種類表示がされているものがあります。おそらくその食品を乳酸発酵させた乳酸菌の素性を表したものだと思います。牛乳を発酵させるのは動物性…

アクアリウムには、美しい魚や植物たちが暮らしています。しかし、水質の悪化により彼らの健康や美しさが失われてしまいます。そこで、水質を守るサポートが大切になってきます。本記事では、アクアリウ…

生物を飼育している水槽の飼育水は生物に与えられた餌や生物自身の代謝により、やがて何かが過剰に貯まったり、必須な成分が不足したりします。サンゴなどの無脊椎動物を飼育する場合には後者の微量成分…

いずれにしても脱窒装置のような脱窒を促すための特殊な空間の中を飼育水が通過する過程において、入り口と出口では溶存酸素量にさほどの差はできないようです。従って、装置の通過経路に沿って溶存酸素…

脱窒菌は有機物を利用して増殖する従属栄養細菌であり、また通性嫌気性細菌でもあります。好気的な条件下では遊離酸素を利用しますが、それがなくなるとNO2やNO3に結合している酸素を利用して呼吸します…

脱窒の機序についてもう一度考察を加えます。硝化細菌は窒素化合物(アンモニアや亜硝酸)や炭酸ガスなどの無機物から生活に必要な要素を取り込む無機栄養の生活様式をとるため、水槽という特殊な環境は…

樹脂を底砂に埋めれば、樹脂の成分が微生物の出す分解酵素によって分解され、水溶物となって微生物に利用されること、水溶物は樹脂の周辺から水槽内に拡散することなどがおぼろげながらわかってきました…

底砂への埋設デニボールのベーシックな使い方と同様に砂に埋めて使います。程良い短冊形に切ってお使いください。水槽の底面と平行(最適な深さであれば最も有効)でも垂直(底砂内部の溶存酸素量に応じ…

私たちは水槽で何を飼っているのか?これを知る者は、好む者にしかず。これを好む者は、楽しむ者にしかず。菌類の生い立ちと現状地球の歴史の中で菌類が現れたのは今から36億年前とされています。そし…

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。